--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.09.04 (Thu)
今年が最後の学生生活ということで、以前からやってみたかった聖地巡礼というものを
友人Fと一緒にやってきました。1泊2日の短いものですけど。
行き先に選んだのは木崎湖 おねがいティーチャーとおねがいツインズの舞台です。
本当に今更ではありますが、ずっと行きたいと思ってたんです。
6年越しの夢実現!
電車の中でモンハンしたり、ヲタトークに花を咲かせたりしてるとあっというまに信濃木崎駅に到着。
そして木崎湖に着くやさっそく発見

見たことあるぞこの公園!

公園横の星湖亭にはおねティポスターが。
色褪せが時間を感じさせます。
店内にもコーナーがあるんですが、なぜかtrue tearsのグッズとかもありました。

おねがい専用メニュー せっかくだからオレはこのまりえカレーを選ぶぜ!
井上喜久子さんも食べたらしく、訪問者ノートに本人の記述が残ってました。
店内にはノート以外にも声優さんやスタッフ達の写真等ここでしか見れないものがいろいろ
ちなみに訪問者ノート、記述がない日が見当たらず、この日も自分達の前に5つほどのコメントがありました。
おねティおねツイ人気恐るべし
おいしくまりえカレーを頂いた後、木崎湖キャンプ場でバンガローと自転車をレンタル。
木崎湖一周してアニメで使用された場所を探してみました。

海ノ口駅や稲尾駅などは本当にアニメと同じ
他にも見覚えのある場所等を写真に撮りましたが、気づかなかったところがまだまだありそうです。

深衣奈と樺恋がバイトをしていた縁川商店のモデルも発見
レジ前には二人のイラストと、オリジナルメニューも

せっかくだったので、温泉の特別入浴券をここで購入
封筒には縁川商店って書いてあります 本当の店名はもちろん違いますよw

この温泉もアニメに登場してます。もちろん入りましたが、使用したのは背景の券。
みずほ先生とツインズの方は使うのもったいなくてw
キャンプ場もアニメに登場してます

桟橋がとくに印象的ですね。みずほ桟橋とか呼ばれてるらしいですよ。
水が本当にきれいで底まで見えるほど。
夜と朝に泳ぎましたがさすがにちょっと冷えました;;;

夜はやっぱりバーベキューでしょ! (BGM:Shooting Star 、Second Flight)
2日目は松本にある あがたの森公園 に

旧制松本高校はアニメ内の高校のモデル。
本当にアニメそのまんまです
木造って柔らかい雰囲気があってやっぱりいいものです。
まわったのはこんなとこ。
こんなに充実した日をすごしたのは本当に久しぶり。
別に聖地巡礼じゃなくても旅行に行くというのはいいものですね。
ああ、おねがいティーチャーとおねがいツインズ見直したくなったー!
以下、購入したもの

アニメの中の大糸線入場券

桟橋キーホルダー
桟橋修繕の際に出た廃材が材料らしいです。
苺は友人へのおみやげ みずほは自分用に

純米吟醸 おねてぃ 森野苺
みずほ先生がパッケージのは知ってましたが、今は苺がパッケージなんですね

守らないとスゴイことするわよ うふふ・・・
友人Fと一緒にやってきました。1泊2日の短いものですけど。
行き先に選んだのは木崎湖 おねがいティーチャーとおねがいツインズの舞台です。
本当に今更ではありますが、ずっと行きたいと思ってたんです。
6年越しの夢実現!
電車の中でモンハンしたり、ヲタトークに花を咲かせたりしてるとあっというまに信濃木崎駅に到着。
そして木崎湖に着くやさっそく発見

見たことあるぞこの公園!

公園横の星湖亭にはおねティポスターが。
色褪せが時間を感じさせます。
店内にもコーナーがあるんですが、なぜかtrue tearsのグッズとかもありました。

おねがい専用メニュー せっかくだからオレはこのまりえカレーを選ぶぜ!
井上喜久子さんも食べたらしく、訪問者ノートに本人の記述が残ってました。
店内にはノート以外にも声優さんやスタッフ達の写真等ここでしか見れないものがいろいろ
ちなみに訪問者ノート、記述がない日が見当たらず、この日も自分達の前に5つほどのコメントがありました。
おねティおねツイ人気恐るべし
おいしくまりえカレーを頂いた後、木崎湖キャンプ場でバンガローと自転車をレンタル。
木崎湖一周してアニメで使用された場所を探してみました。

海ノ口駅や稲尾駅などは本当にアニメと同じ
他にも見覚えのある場所等を写真に撮りましたが、気づかなかったところがまだまだありそうです。

深衣奈と樺恋がバイトをしていた縁川商店のモデルも発見
レジ前には二人のイラストと、オリジナルメニューも

せっかくだったので、温泉の特別入浴券をここで購入
封筒には縁川商店って書いてあります 本当の店名はもちろん違いますよw

この温泉もアニメに登場してます。もちろん入りましたが、使用したのは背景の券。
みずほ先生とツインズの方は使うのもったいなくてw
キャンプ場もアニメに登場してます

桟橋がとくに印象的ですね。みずほ桟橋とか呼ばれてるらしいですよ。
水が本当にきれいで底まで見えるほど。
夜と朝に泳ぎましたがさすがにちょっと冷えました;;;

夜はやっぱりバーベキューでしょ! (BGM:Shooting Star 、Second Flight)
2日目は松本にある あがたの森公園 に

旧制松本高校はアニメ内の高校のモデル。
本当にアニメそのまんまです
木造って柔らかい雰囲気があってやっぱりいいものです。
まわったのはこんなとこ。
こんなに充実した日をすごしたのは本当に久しぶり。
別に聖地巡礼じゃなくても旅行に行くというのはいいものですね。
ああ、おねがいティーチャーとおねがいツインズ見直したくなったー!
以下、購入したもの

アニメの中の大糸線入場券

桟橋キーホルダー
桟橋修繕の際に出た廃材が材料らしいです。
苺は友人へのおみやげ みずほは自分用に

純米吟醸 おねてぃ 森野苺
みずほ先生がパッケージのは知ってましたが、今は苺がパッケージなんですね

守らないとスゴイことするわよ うふふ・・・
スポンサーサイト
これは本気ですごいと思った。どんだけタイアップしてるんだよ!
確か長野の某所でしたっけ?(違ったらごめんなさい)
さておねてぃとツインズのDVDとドラマCDを視聴する作業に戻るか…
あ、遅くなりましたがレーバテインの写真ありがとーございます!
こっそり楽しみましたw
確か長野の某所でしたっけ?(違ったらごめんなさい)
さておねてぃとツインズのDVDとドラマCDを視聴する作業に戻るか…
あ、遅くなりましたがレーバテインの写真ありがとーございます!
こっそり楽しみましたw
壱 |
2008.09.05(金) 02:24 | URL【コメント編集】
そうです、長野ですよー
自分もドラマCDをPSPに入れてもっていきましたw
おねがいシリーズは今見てもおもしろい!
どこか旅行行きたいなと思ったら是非候補地のひとつに木崎湖を
レーバテインかっこいいですよ!できればアーバレストも出てくれ!
自分もドラマCDをPSPに入れてもっていきましたw
おねがいシリーズは今見てもおもしろい!
どこか旅行行きたいなと思ったら是非候補地のひとつに木崎湖を
レーバテインかっこいいですよ!できればアーバレストも出てくれ!
ゆりえつー |
2008.09.05(金) 07:07 | URL【コメント編集】
聖地巡礼乙です
こんなにおねティ&おねツイをフューチャーしてるとは正直驚きましたよ!
うちの近くにある某鷲宮○社並に町をあげて応援してますねw
俺も聖地に旅行したいですな~
今のところ来年の夏に白川郷へ行こうかな~と考えてます♪
こんなにおねティ&おねツイをフューチャーしてるとは正直驚きましたよ!
うちの近くにある某鷲宮○社並に町をあげて応援してますねw
俺も聖地に旅行したいですな~
今のところ来年の夏に白川郷へ行こうかな~と考えてます♪
こたつ |
2008.09.06(土) 22:04 | URL【コメント編集】
某鷲宮○社はまた最近もりあがったみたいですねw
旅行は今のうちにしといた方がいいですよー
自分も白川郷は行ってみたいなぁ
やっぱりひぐらしが鳴くころに行くべきですよねw
旅行は今のうちにしといた方がいいですよー
自分も白川郷は行ってみたいなぁ
やっぱりひぐらしが鳴くころに行くべきですよねw
ゆりえつー |
2008.09.10(水) 10:55 | URL【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック